僕はIT業界でサラリーマンをやっていました。
ある日、とある中国人Jさんからコンピュータについて教えてほしいと言われました。
僕もJさんから中国語を学べると思い勉強会を始めました。
勉強会シナリオ
白紙な状態でコンピュータについて言われても、何から始めたらいいか迷います。それはきっと、僕が中国人に中国語を教えてほしいと言っても同じだと思いました。
初回なので生い立ちみたいな話をすることにしました。
- コンピュータの生い立ち
- 中国語と英語の違い
- 今使っているパソコンについて
実際はシナリオとは違う方向へ話は進みましたw
勉強会の様子
動画はありませんがメモを元に勧めます。
コンピュータはアメリカで作られた
とりえあずJさんにアルファベットが全部書けるか聞いてみました。結果は上の画像の通りです。黒の部分はJさんが書きました。Jさんのアルファベット列挙は途中で止まってしまいました。
やはり中国人は英語には強くないようです。
iPhoneとAndroid
中国語で以下のように言います。
- 苹果・・・ぴんごぉ
- 安卓・・・あんじょぉ
苹果とは日本語でりんごのことです。Appleなのでりんごなのかと納得できます。Androidの方は発音をもじって安卓と言うようです。
何で両者は由来が異なるのか聞いてみました。Jさんからは、iPhoneは苹果!Androidは安卓!決まっているからそうだ!以外の説明はありませんでした。この後も、Jさんの説明で、決まっているからそうだ!という内容は多くなります。
中国語には片仮名が無いので、Android安卓のように、外国のものをもじって無理やり漢字に置き換えたものが多くあります。
- ジャスコ
- ゴルフ
- Apache
- オリンピック
などです。漢字は忘れましたw
コンピュータに関する外来語をどれだけ知っている?
パソコンを起動して、画面に表示されている言葉をいくつかピックアップしました。それらは中国語で何というか尋ねてみました。ようこそ、とかシャットダウンとか、そういうフレーズは分かるみたいです。
中国語には存在しない言葉
- Windows
- Skipe
この2つは中国には存在しないそうです。Androidを安卓と言うように、もじった言葉があるのでは?と思ったのですが無いそうです。本当に無いかどうかは別の人にも聞いてみたいと思います。
中国人とのコンピュータ勉強会まとめ
今回取り上げたのはJさんとの勉強会なので、他の中国人が同じ理解かどうかは分かりません。以降の勉強会も、面白い話があれば共有したいと思います。
【2017/08追記】勉強会は定期的に開催するはずたったのですが、3回くらいしかやっていませんw
飽きっぽいというか、目の前の優先課題にしか興味を示さない感じです。昔偉い人は言いました。優先度は低いけど将来の投資になるようなことに継続的に取り組むことが重要、みたいな。
そんな僕は、中国語を重点的に勉強中です!
>>次のページは
未来への投資!Let’s婚活⇒⇒上海でねwww
いつかこんな所に住みたいなー。家賃50万円のマンションを偵察