登録ログイン
登録ログイン

サッカーで中国人と乱闘になるw

サッカーたのしい

 

【復習】OSINAのスペック

 

年齢・アラフィフ

趣味・サッカー

見た目・小柄、尾崎豆さんみたいな

 

 

中国サッカーライフ

サッカー日中友好活動

サッカーで平和のメッセージを発信する!

オレ
具体的には日中友好活動のこと
日中「黒舞庁」友好活動
多くの中国人男性からデートの誘いを受ける。一度に全員と会うにはどうしたらいいか考える。そうだ!全員一か所に集めよう!中国人は何も考えずに会ってくれます。友達を作りましょう。
日中「黒舞庁」友好活動2
日中の壁を壊すために草の根運動を始めて2回目です。場所は黒舞庁ダンスホールwww

例えば↑このようなもの

 

 

その日も、いつものように個サル参加していた。

個サルってのは、その場で適当に集まることです。用語は後述

サッカー日中FUCK_YOU活動

 

 

日中友好の証でスライディングタックルすると、たまに中国人の魂に火が着いちゃう事があります

あの時のイケメンもそうだった。。

 

 

カンフーサッカーってわけでもなく、その男は衝突に牙を剥いてきた。

肘打ちとか付き飛ばしとか。

オレ
ちょっと待ってくれ、僕が君に何かしたか

あるのは友好活動だけだ

 

 

イケメンの飛び蹴り

これはこちらが一方的にやられているだけで、黙って逃すわけにはいかない

オレ
君は何でサッカーボールじゃなく、僕を蹴ってくるんだい?

 

 

このジェスチャーの意味は世界共通のようだ。

彼が意味を理解した次の瞬間、

 

 

こんな感じになった

もちろん僕には台本は無いw

 

【おまけ1】サッカーでどんなに下手くそでも確実に活躍できる方法と、それを中国で試したら効果絶大だったw

 

相手チームの一番上手い人にぴったりくっついていればOK、試合中ずっと

まるで磁石のように。

 

 

オレ
サッカーやっている事は一旦忘れて、追いかけっこに切り替えます

ポイントは、

  • 攻める、守る、そういった概念は無視
  • 他の人が居ても無視
  • ボールが来ても無視
  • 誰が何と言おうと継続

 

 

とくかくぴったりくっつく

オレ
これならサッカーは関係無いので、今日初めてコートに入る人でも実践できると思う

 

 

「マンマークディフェンス」って言うと聞こえは良いけど、

要は「露骨な嫌がらせ」

中国でよくあるのが、分かりやすく上手い人が一人いて、その人が全部仕切っているケース

オレ
そして、その人に今回の作戦を実行!

 

 

最初は無風だけど、

ずーーーーーーーーっとやってるとそのうち変化が。。

中国人
こっち来るなよ!←怒ってるw
中国人
あっち行けよ!←怒ってるww

相手がキレだしたら作戦が上手く行ってる状態です

 

 

自分を振り切ろうとして自滅してくれれば上出来

オレ
(サッカーでこれをやっちゃいけない、というルールは無い)

相手チームも、その人が機能しない想定は無いし(←露骨にそんな事やってくる人は普通は居ないだろうw)

最終的に味方に当たり出したりして

自分は1回もボールに触らなくても、相手は勝手にパニックになります

 

 

【おまけ2】以前書いてボツにした原稿

違いのサマリー

大項目 内容 日本 中国
進行やルール 試合(プレイ)時間 細かく区切る(7分1試合など) めいっぱい使う(90分1本など)
進行やルール 休憩 区切る単位ごとに数分 無し。終わるまでぶっ続け
進行やルール ボール サッカーボールとフットサルボールは違う サッカーボールで統一。ボールが弾みすぎてやりにくい
進行やルール チーム分け 公平 適当(集団優先、服の色で固まる、など)
進行やルール 敵味方の識別 ビブス ビブスなし。記憶で識別のみ
進行やルール 差し入れ 無し 水が置いてある
施設 地面 ぼろい所もある 大体きれいな人口芝
施設 屋内の有無 屋内施設あり 全て屋外
人やプレイスタイル 技術 下(参加者の中の一番上手い人が、日本での2番目に上手い人くらい)
人やプレイスタイル 年齢 主に20~50 主に30~60
人やプレイスタイル 試合展開 速い ゆっくり。試合時間が長いから
人やプレイスタイル ルールの尊寿 あいまい 厳格、よく止まる
人やプレイスタイル 性格 大体温厚 切れやすい人も居る
人やプレイスタイル 体格 普通 強い(デカい、硬い、重い)
人やプレイスタイル 前への推進 ドリブル、足元へのパス主体 無理やりドリブル、ロングボール主体
人やプレイスタイル ヘディング 少ない 多い
人やプレイスタイル シュート コントロール 常に全力

 

 

地域ごとの特色

日本人とのサッカー

地域 日本人チーム有無 サッカーコート 主に
上海 有り 多い 5人、8人、11人
広州 有り かなり多い 5人、8人、11人
成都 無し 普通 6人、8人
西安 無し 少ない 6人、8人
大連 有り 少ない 不明
沈阳 無し 少ない 8人
昆明 無し 少ない 不明

 

 

場所 国籍 開催 内容 参加方法
上海 中国 5~8人など 適当 現地
上海 日本 5人 日本の個サルと同じ ジャピオン参照
上海 日本 11人 (参加した事ないので詳細不明) ジャピオン参照
広州 中国 スクール 現地
広州 日本 5人 日本の個サルと同じ ジャピオン参照
広州 日本 8~11人など 駐在者の集まり ジャピオン参照
成都 中国 6人、8人 中国式個サル 現地
西安 中国 6人、8人 中国式個サル 現地
大連 日本 (参加した事ないので詳細不明) ジャピオン参照
沈阳 中国 適当 適当 現地
沈阳 中国 8人 適当 現地
昆明 中国 (参加した事ないので詳細不明) 不明